スポンサード リンクスポンサード リンク

健康管理フリーソフト・ダウンロードサイト情報②(「お薬のんだ?」など)

■お薬のんだ?■(http://soft.wince.ne.jp/soft/Detail/PID3266)

この健康管理フリーソフトの特徴:
「お薬のんだ?」は、薬の服用状況や量などを記録するための健康管理フリーソフトです。
薬の服用時刻をアラームで知らせる機能も搭載されているほか、体重・体脂肪率・カロリーなどの項目を自由に追加して記録することもできます。
記録した情報はグラフや一覧表で表示も可能です。


■健康管理■(http://www.vector.co.jp/soft/win95/home/se358354.html)

この健康管理フリーソフトの特徴:
「健康管理」は、毎日の体重・体脂肪・脈拍数・血圧から血中酸素飽和度までを管理し、グラフ表示させるためのフリーソフトです。
グラフは折れ線形式で、月ごとの記録簿や年間集計表を作成することも可能です。
シートには月・日付・曜日が自動的に表示されます。


■健康家族■(http://www.vrsports.net/list_hhp.html)

この健康管理ソフトの特徴:
「健康家族」は、「育児記録」から「介護予防」まで年代別に5つのステージで健康管理のできるソフトウェアです。
試用版が無料でダウンロードできます。


■Digital手帳■(http://www.intel.co.jp/jp/consumer/Game/tool_game/digital_handbook/index.htm)

この健康管理ツールの特徴:
「Degital手帳」は、Intel社が開発した、血圧などのグラフ化機能の付いた健康管理もできる手帳風無料デスクトップツールです。
歩いた距離と連動する「東海道五十三次の旅」など、楽しく健康を維持できる機能も搭載されています。


■IC異文化コーチング■(http://www.ibunka-coaching.com/download.html)

この健康管理ツールの特徴:
「IC異文化コーチング」のサイトから、コーチングに役立つツールの他、「健康管理」や「環境管理」などのツールが無料でダウンロードできます。


■食事管理■(http://homepage3.nifty.com/tokutou-syuppan/program/demo.htm)

この健康管理フリーソフトの特徴:
 「食事管理」は、健康管理を目的とした食事管理用フリーソフトです。
栄養バランスシュミレーション機能・特定の栄養素を含む食品の検索機能など、「日本食品成分表」に基づいた栄養バランスの整った食事ができる様々なサポート機能が搭載されています。
エクセルにも対応しているので、独自にデータを分析することも可能ですね。

健康管理フリーソフト・ダウンロードサイト情報①(「簡単健康管理 for EXCEL」など)

■簡単健康管理 for EXCEL■(http://easysoftware.tokyo-hp.com/i_577802.htm)

この健康管理フリーソフトの特徴:
「簡単健康管理 for EXCEL」は、マウス1つで血圧・脈拍・体重などが入力でき、自動的にグラフを作成できるフリーソフトです。
毎日必ず入力しなくても、入力した分だけでグラフを作成できます。
気になることを文章で記録するメモ帳機能もついており、シートは使いやすいようにカスタマイズすることも可能です。


■健康管理帳■(http://www.vector.co.jp/soft/win95/home/se443464.html)

この健康管理フリーソフトの特徴:
「健康管理帳」は、横浜循環器呼吸器内科クリニックが作成した健康管理用のフリーソフトです。
1日2回、血圧と体重を入力すると自動的にグラフが作成され、印刷することも可能です。複数人のユーザー登録ができるので家族で使えます。
グラフの表示期間などは変更もできるようになっています。


■健康管理■(http://hp.vector.co.jp/authors/VA023355/kenko.html)

この健康管理フリーソフトの特徴:
「健康管理」は、アクセス2000で利用できる健康管理用フリーソフトです。
人間ドッグのデータを時系列で保存し、閲覧したり異常個所を印刷したり、グラフ表示することが可能です。
異常個所や数値の変化は一覧表示可能なので、一目で健康状態が把握できます。


■体重管理■(http://www.vector.co.jp/soft/winnt/home/se453552.html)

この健康管理フリーソフトの特徴:
健康管理フリーソフト「体重管理」は、体重と体脂肪の目標値を設定し、測定ごとに数値を入力することで、肥満度やBMIなどの各種計算・グラフ表示・判定などを可能にします。
複数のユーザデータが登録できるので、家族でも使えます。
Windows 2000以上で動作し、測定結果やグラフはプリントアウトすることも可能です。